2008年02月25日
SOS
1週間ぶりのご無沙汰です。
前回のエントリーでご紹介した「SPRIGGAN SUITS」が意外と日本人ユーザーよりも海外ユーザーに好評で面食らってる俺こと俺です。
実はSPRIGGAN SUITSには裏の制作意図がありまして、そっちの都合上ターゲットユーザーは思いっきり日本人だったワケですよ。
それが日本人には見向きもされない状態だと非常に困るので、「ここらで燃料でも投下すっぺ?」とばかりに珍しくも1週間で更新する次第です。
しかも商品紹介枠ではなくインフォメーション枠で!!
うひwww 俺www 超必死www
さてさて、そんな超必死の中、お送りする今回のエントリー。
表題のSOSについてですが「売れなくて困ってるんです!誰かボスケテ!!1」と言う意味ではなく(まぁ、否定はしないけど・・・orz)、Spriggan-suits Optional-parts Selectionの略でSOSなのれす。
前回、前々回のエントリーで散々もったいぶりつつも、何かを匂わす記述をしてたのは、このSOSへの布石なのでした。
まだまだ絶賛制作ちうなんですが、SPRIGGAN SUITSの販促のためにちょっぴりお披露目させてもらいまつ。
ご覧の通り、またアレですね。3回目の作り直しです。
これが為にターゲットユーザーを日本人にしていたワケですね。
まぁ、作り始めは純粋に「バトルスーツの素体に」と思ってたんですが、途中で思い付いちゃったんです。サーセン。
今回のライダーは「所謂昭和ライダー(1号〜ZX)をコンプしよう!」を目標に掲げ、「どうせSLで作るんなら」って感じでオリジナル準拠のライダーアバターはKAMEN RIDER FAN^^SHOPさんにお任せして、S.I.Cやハイブリッド・インセクターに倣ってアレンジを加えてみました。
正直、こんなアレンジしちゃって「コアなファンから叩かれるんじゃないか」とザクグフゲルググなんですが・・・
配布方法については、「フリーで配布」という以外はまだ全く考えていません><
店頭で普通に配布するかもしれませんし、グループノーティスでの配布かもしれません。
もしかしたらある日突然SPRIGGAN SUITS購入者に、対応するライダーパーツを送りつけるかもしれません。
このエントリーが販促の役に立っていなかったら配布自体お蔵入りするかもしれません(軽く脅迫w)。
そう言ったgdgdな状態ですが、気長にお待ちいただけると幸いです。
最後にちょっとしたお知らせを。
先ほどサラッと書きましたが、このたび当店のグループを作りますた。
今の所、メリットは本店地下にある既存アバターの別バージョンが手に入る程度なんですが、新商品の告知やグループギフトなんかもやっていきたいと思っておりますので、みんなたち奮ってご参加くだちい。
ぶっちゃけ、INできる時間帯のせいか、コスプレアバターに理解ある(というかマニアックなツッコミをしてくれる)フレがあんまりいないんで、制作途中のアバターとかのご意見とかも聞きたかったりするのでワリと切実です。
ライダーとマーベルコミックスが好きな香具師は絶対加入な!?
参加方法はグループ検索で「ULTIMATE HEROES」とタイプしてくだちい。
判らない場合はIMしてもらえればご招待します。
ではでは、こんな下心丸出しなエントリーを最後までお読みいただいてオリゴ糖ございました。
また、お会いしませう。
前回のエントリーでご紹介した「SPRIGGAN SUITS」が意外と日本人ユーザーよりも海外ユーザーに好評で面食らってる俺こと俺です。
実はSPRIGGAN SUITSには裏の制作意図がありまして、そっちの都合上ターゲットユーザーは思いっきり日本人だったワケですよ。
それが日本人には見向きもされない状態だと非常に困るので、「ここらで燃料でも投下すっぺ?」とばかりに珍しくも1週間で更新する次第です。
しかも商品紹介枠ではなくインフォメーション枠で!!
うひwww 俺www 超必死www
さてさて、そんな超必死の中、お送りする今回のエントリー。
表題のSOSについてですが「売れなくて困ってるんです!誰かボスケテ!!1」と言う意味ではなく(まぁ、否定はしないけど・・・orz)、Spriggan-suits Optional-parts Selectionの略でSOSなのれす。
前回、前々回のエントリーで散々もったいぶりつつも、何かを匂わす記述をしてたのは、このSOSへの布石なのでした。
まだまだ絶賛制作ちうなんですが、SPRIGGAN SUITSの販促のためにちょっぴりお披露目させてもらいまつ。
ご覧の通り、またアレですね。3回目の作り直しです。
これが為にターゲットユーザーを日本人にしていたワケですね。
まぁ、作り始めは純粋に「バトルスーツの素体に」と思ってたんですが、途中で思い付いちゃったんです。サーセン。
今回のライダーは「所謂昭和ライダー(1号〜ZX)をコンプしよう!」を目標に掲げ、「どうせSLで作るんなら」って感じでオリジナル準拠のライダーアバターはKAMEN RIDER FAN^^SHOPさんにお任せして、S.I.Cやハイブリッド・インセクターに倣ってアレンジを加えてみました。
正直、こんなアレンジしちゃって「コアなファンから叩かれるんじゃないか」とザクグフゲルググなんですが・・・
配布方法については、「フリーで配布」という以外はまだ全く考えていません><
店頭で普通に配布するかもしれませんし、グループノーティスでの配布かもしれません。
もしかしたらある日突然SPRIGGAN SUITS購入者に、対応するライダーパーツを送りつけるかもしれません。
このエントリーが販促の役に立っていなかったら配布自体お蔵入りするかもしれません(軽く脅迫w)。
そう言ったgdgdな状態ですが、気長にお待ちいただけると幸いです。
最後にちょっとしたお知らせを。
先ほどサラッと書きましたが、このたび当店のグループを作りますた。
今の所、メリットは本店地下にある既存アバターの別バージョンが手に入る程度なんですが、新商品の告知やグループギフトなんかもやっていきたいと思っておりますので、みんなたち奮ってご参加くだちい。
ぶっちゃけ、INできる時間帯のせいか、コスプレアバターに理解ある(というかマニアックなツッコミをしてくれる)フレがあんまりいないんで、制作途中のアバターとかのご意見とかも聞きたかったりするのでワリと切実です。
ライダーとマーベルコミックスが好きな香具師は絶対加入な!?
参加方法はグループ検索で「ULTIMATE HEROES」とタイプしてくだちい。
判らない場合はIMしてもらえればご招待します。
ではでは、こんな下心丸出しなエントリーを最後までお読みいただいてオリゴ糖ございました。
また、お会いしませう。
2008年02月18日
SPRIGGAN SUITS

Product : SPRIGGAN SUITS
Made for : Male
Price : L$300(one kind of prices)
※↑のPOPは全バリエーション集合イメージ画像です。
フルセット版の販売予定は現在ありません。
「今年の俺は一味違うぜ!!」と意気込んだまま、もう2月が終わる勢いの俺こと俺です。
いきなりですが、早速告知をば。
前回のエントリーで
お陰様で5月のオープンから先月までに、有料・無料合わせて総計で15,000アイテムをご利用いただきますた。と書きましたが、お陰様で全く反応がなかったのでしないコトに決まりますた!!
これに際して何かイベント的なモノをやろうと思ったんですが、とりあえず今は↑の商品でいっぱいいっぱいなんで、全く手につかない状態でつ。
もし、「こういうイベントしる!!」的なご意見・ご要望がございましたら、このエントリーやIM、本店に設置しているご意見箱等にお寄せくだちい。
な・・・泣いてなんかないんだからね!!!!
そんな卑屈な精神状態でお送りする今回のアイテムは、ULTIMATE HEROESオリジナル商品第3弾「SPRIGGAN SUITS」です!!
ケルト神話でに出てくる「遺跡に眠る宝を守っている妖精」をスプリガンと呼ぶんですが、ガーディアン的な意味合いを込めて名付けました。
商品化したあとに大好きなマンガと思いっきりネタがかぶってるコトを思い出したんですが、メンドクセェしそのままでイイやとばかりに開き直ってます。
以前にも書きましたが、既存のバトルスーツはプリム造形メインのモノが多く、衣服テクスチャが軽視されているような錯覚に陥ったので作ってみますた。
言わば「暗いと不平をいうよりも、すすんで明かりをつけましょう」を実践してみたワケです。
商品構成は以下の23点(↓はブラックの商品構成画像ですが内容物は全て同一です)。

今回もパンツとアンダーパンツが各3つずつになっておりますが、「パンツ(のテクスチャ)だけ」、「シャツの裾(のテクスチャ)だけ」、「シャツの裾とパンツが一緒(に描き出されたテクスチャ)」をパンツレイヤーとアンダーパンツレイヤーでご用意しております(状態の詳細は↓の画像をご参照くだちい)。

ちなみに、一括お着替え機能を使用しますとパンツとアンダーパンツの両方で「裾だけ」版が適用される場合が稀にございます。
こうなると、とても悲惨で残念な結果になりますので、くれぐれもご注意くだちい。
プリムパーツ各部のアップ画像もご用意しましたので、購入のご参考にしてくだちい。



また、今回は以下の全10パターンのバリエーションが存在します。
本当ならそれぞれを個別にご紹介するべきなんですが、恐らく、今後うpするエントリーで順次ご紹介するコトになる予定ですので、それまでは店頭のPOPをご参考くだちいますよう、よろしくお願いいたします。
- Double-Line Stripes(黒地に白い2本ライン)
- Single-Line Stripes(黒地に白い1本ライン)
- Dark Green(ダークグリーン)
- Black(黒)
- Light Gray(ライトグレー地に赤い1本ライン)
- Camouflaged(ダークグリーン地に赤いラインの迷彩柄)
- Red-Line Stripes(黒地に赤い1本ライン:ラインの場所が他と異なります)
- Brown Arms(ダークグリーン地に茶色の腕)
- Block-Line Stripes(黒地に白いブロック状のライン)
- Deep Red(ディープレッド)
あと、実はこのバリエーションにはあるモチーフが存在するんですが(このラインナップでピンと来た方は鋭いです)、そのモチーフ故に全身を1色でまとめるコトが出来ませんでした。
そこで、プリムパーツに関しては、ご購入後にご自身で色を変更できるよう工夫いたしました。

最後に、「他者さんの製品と組み合わせてこんな着こなしも出来るお!!」な画像で締めくくりたいと思います。
それでは、みんなたち最後までお読みくだちいましてどうもオリゴ糖ごぜぇました。



2008年02月03日
NEXT PRODUCT PREVIEW
ご無沙汰してます。俺こと俺です!!
マイペースなりに毎月コンスタントにアイテムをリリースしてたんですが、いろいろ重なってリリースが遅れてます。
ちょっと自分でも焦りだしてるんで、「ここらでエントリーうpして時間稼ぐべ」ってな不純な動機で今回はお送りする所存。
さくっと本題に入りますが、今現在制作ちうの商品はコレです!!(例によってクリッコで拡大)
一応バトルスーツ的な目的で作ったんですが、既存のバトルスーツはプリム造形に力が入ってる物が多くて、「衣服系のテクスチャがおざなりにされてるんじゃないかな?」と感じてたので自分で作ってみますた。
とっかかりは、そういう動機だったんですが作ってるうちに色々思い付いちゃったんで、今調整に四苦八苦している次第でつ。
申し訳ないですが、もうしばらくお待ちいただければ幸いでつ。
あ、ちなみに今回の商品はオリジナル物なんで「UNLIMITED」ラインの有料販売となりまつ。ご了承くだちい。
最後にちょっとした近況をば。
お陰様で5月のオープンから先月までに、有料・無料合わせて総計で15,000アイテムをご利用いただきますた。これも一重にみんなたちのお陰であります。謹んでお礼を述べさせて頂きます。オリゴ糖。
これに際して何かイベント的なモノをやろうと思ったんですが、とりあえず今は↑の商品でいっぱいいっぱいなんで、全く手につかない状態でつ。
もし、「こういうイベントしる!!」的なご意見・ご要望がございましたら、このエントリーやIM、本店に設置しているご意見箱等にお寄せくだちい。
それでは、今後ともULTIMATE HEROESをよろしくお願いいたします。
最後までお読みいただきオリゴ糖ございました。
マイペースなりに毎月コンスタントにアイテムをリリースしてたんですが、いろいろ重なってリリースが遅れてます。
ちょっと自分でも焦りだしてるんで、「ここらでエントリーうpして時間稼ぐべ」ってな不純な動機で今回はお送りする所存。
さくっと本題に入りますが、今現在制作ちうの商品はコレです!!(例によってクリッコで拡大)
一応バトルスーツ的な目的で作ったんですが、既存のバトルスーツはプリム造形に力が入ってる物が多くて、「衣服系のテクスチャがおざなりにされてるんじゃないかな?」と感じてたので自分で作ってみますた。
とっかかりは、そういう動機だったんですが作ってるうちに色々思い付いちゃったんで、今調整に四苦八苦している次第でつ。
申し訳ないですが、もうしばらくお待ちいただければ幸いでつ。
あ、ちなみに今回の商品はオリジナル物なんで「UNLIMITED」ラインの有料販売となりまつ。ご了承くだちい。
最後にちょっとした近況をば。
お陰様で5月のオープンから先月までに、有料・無料合わせて総計で15,000アイテムをご利用いただきますた。これも一重にみんなたちのお陰であります。謹んでお礼を述べさせて頂きます。オリゴ糖。
これに際して何かイベント的なモノをやろうと思ったんですが、とりあえず今は↑の商品でいっぱいいっぱいなんで、全く手につかない状態でつ。
もし、「こういうイベントしる!!」的なご意見・ご要望がございましたら、このエントリーやIM、本店に設置しているご意見箱等にお寄せくだちい。
それでは、今後ともULTIMATE HEROESをよろしくお願いいたします。
最後までお読みいただきオリゴ糖ございました。