2008年04月05日
Rider-Man Ver.SOS

Product : Rider-Man Ver.SOS
Made for : Male
Price : L$0(the "Exchange Card" is necessary)
※当アイテムはSPRIGGAN SUITS (Black)用オプションパーツとなっております。SPRIGGAN SUITS同梱のExchange Cardを装着した状態で配布箱にタッチしてくだちい。
よく考えたら今日はSLに登録して満1年になるんですが、サーバーが死んでる件。アマゾンの設置も出来ず、やるコトもないんで昨日たまたま撮り貯めてた画像があるんで更新するコトにしますた。な俺こと俺です。
さてさて今回は恐らくチビッコたちにもっとも人気がない不遇のライダー、ライダーマンをモチーフにした「Rider-Man Ver.SOS」のご紹介でつ。
「仮面ライダーSprits」を読んだらスゲー好きになるんだけどなぁ・・・。
というワケで、思い入れあるぶん気合い入れて作りますた。inWorldでも「オリジナル以上にカッコ良くね!?」という感想を多く頂いちゃいますたw。
アイテム構成は以下の14点になります。

恐らく、全8種のカセットアームが付属しているのはS.I.Cに次ぐ快挙ではないかとw。各アームの解説は後ほど。
POPだけでは全身像が把握できないと思いますので、若干引いた画を掲載してみまつ。クリッコで拡大画像が別窓表示されまつ。
思いのほかマスクにてこずった以外はすんなり作るコトが出来ますた。
ついでに素体となるSPRIGGAN SUITSの全身画像もご覧くだちい。
オーソドックスなタイプなんで一番の売れ筋だったりしますw。
メインのライダーパーツをもう少し大きめに撮影してみますた。
ではでは、カセットアームの解説をば。
左からノーマルの腕、ロープアーム、パワーアーム。
左からスウィングアーム、オペレーションアーム、ドリルアーム。
左からマシンガンアーム、チェーンアーム、カッターアーム。
Wikiによると、本来は
- ロープアーム
- スウィングアーム
- パワーアーム
- ドリルアーム
- ネットアーム
- オクトパスアーム
- オペレーションアーム
- カマアーム
- スモッグアーム
- チェーンアーム
- マシンガンアーム
- カッターアーム
んで、悩みに悩んだ挙句、上記のラインナップになりますた。採用の基準は「SLで再現できるか?」と「再現したときにパッと見で判るか?」を重視しますた。
オクトパスアームは石ノ森先生のイラストが実在するので是非とも再現したかったんですが、いかんせん難しすぎますた・・・orz
ちなみに、親プリムを俺が指定したパーツで作ってもらったのでクリエイター情報上では俺になっていますが、マシンガンアームとオペレーションアームとカッターアームの基部(チェーンソウ部分以外)は友人のLuftfangタンに作ってもらいますた。
メカ物なら任せろ!!なナイスガイです。
あと、お断りしておきますが、武器は全部ハリボテですw。
ロープが伸びたり、弾が出たり、動いたりとかはありません。
それと、カッターアームはノコギリの刃を全部プリムで作ってるんで、ネタとして楽しんでくだちいw。
次回はSOSライダー随一のプレイバリューを誇るXライダーのご紹介。
てコトで今回のエントリーはおしまい!
みんなたち最後までお読みくだちいましてどうもオリゴ糖ごぜぇました。
Tackle Ver.POS
Return of V3 Ver.SOS
Shocker-Riders Ver.SOS
Masked-Rider ZX Ver.SOS
Masked-Rider Super-1 Ver.SOS
Masked-Rider Sky-Rider Ver.SOS
Return of V3 Ver.SOS
Shocker-Riders Ver.SOS
Masked-Rider ZX Ver.SOS
Masked-Rider Super-1 Ver.SOS
Masked-Rider Sky-Rider Ver.SOS
Posted by DIE at 18:25│Comments(6)
│JPN HEROES
この記事へのトラックバック
ライダーマンに「仮面ライダー4号」の称号を贈ったのはV3。ライダーマンは、デストロンが発射した「プルトンロケット」に単身乗り込み、その方向を変え街を救った。その勇気ある行動...
「俺は君に……“仮面ライダー4号”の名前を贈るぞ!!」【セカンドライフにラト参上】at 2008年04月10日 18:46
この記事へのコメント
ライダーマン、とても気に入っております。
アマゾンとストロンガーも期待してますよー
アマゾンとストロンガーも期待してますよー
Posted by ラトムス
at 2008年04月05日 18:57

>>ラトムスさん
初めましてー。いつも有難うございます。
残念ながらアマゾン配布は今日は無理でしたけど、楽しみにしててください。
明日は普通にログイン出来るのかな・・・。
初めましてー。いつも有難うございます。
残念ながらアマゾン配布は今日は無理でしたけど、楽しみにしててください。
明日は普通にログイン出来るのかな・・・。
Posted by DIE
at 2008年04月05日 22:22

一部腕を納品した「メカはゴツいほど美しい」のセオリーを持つ者です。
クリエイター情報は言わなきゃ解らんかったのにw
ちょっと新しい商品POPに貴殿のこのスーツを借用させていただく予定なので、一応報告までに。
クリエイター情報は言わなきゃ解らんかったのにw
ちょっと新しい商品POPに貴殿のこのスーツを借用させていただく予定なので、一応報告までに。
Posted by Luftfang at 2008年04月06日 08:07
意見箱にもかいたけど、アマゾンとれない><
ちょっとブルー・・・
あ、それからGlow効果のマスクみました^^
むっちゃかっこいい!
興奮しました。
実用化楽しみにしてます^^
ちょっとブルー・・・
あ、それからGlow効果のマスクみました^^
むっちゃかっこいい!
興奮しました。
実用化楽しみにしてます^^
Posted by katutaro Kidd at 2008年04月06日 15:00
>>Luftfangタン
自商品のPOPにウチのを使うからってだけでTip払うヤツに言われたくねぇよw
しかも意図も言わずに払うから何事かと心配したじゃんw
>>katutaroさん
先ほど調整し、動作するようになりました。
ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。
どうやら昨日のトラブルでスクリプトが巻き戻ってたようで、設定の食い違いから作動しなくなってたみたいです。
一昨日、動作確認しておkだったので、今日そのまま設置して動作確認するのを忘れてたのが原因でした。
Glow効果、カッコいいですよね!?
フェイスライトと併用すればさらに雰囲気抜群なんで、早くllSetGlow(で良いのか?)の実装して欲しいっす!1
自商品のPOPにウチのを使うからってだけでTip払うヤツに言われたくねぇよw
しかも意図も言わずに払うから何事かと心配したじゃんw
>>katutaroさん
先ほど調整し、動作するようになりました。
ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。
どうやら昨日のトラブルでスクリプトが巻き戻ってたようで、設定の食い違いから作動しなくなってたみたいです。
一昨日、動作確認しておkだったので、今日そのまま設置して動作確認するのを忘れてたのが原因でした。
Glow効果、カッコいいですよね!?
フェイスライトと併用すればさらに雰囲気抜群なんで、早くllSetGlow(で良いのか?)の実装して欲しいっす!1
Posted by DIE at 2008年04月06日 22:35
アマゾン無事入手しました^^
あと4種・・・ぞくぞくしますよ。このクオリティで10人ライダーが揃うと思うと。
楽しみがつきません^^
あと4種・・・ぞくぞくしますよ。このクオリティで10人ライダーが揃うと思うと。
楽しみがつきません^^
Posted by katutaro Kidd at 2008年04月07日 01:46