ソラマメブログ
AUTHOR PROFILE
DIE
DIE
SL登録早々にコスプレに目覚めた変態。
自作したコスプレアバターが思いのほか好評だったので店を構えて配布してみたお調子者。

プリムいじりはからっきし。毎日制作の壁にブチ当たり枕を濡らす日々が続いております。
好きな言葉は「生まれてきてゴメンなさい君をまも〜るた〜め、そのために生〜まれて〜きたんだぁ♪
ACCESS COUNTER
SENT MESSAGE
SUBSCRIPTION
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QR CODE
QRCODE

2007年10月20日

MASKED-RIDER THE 2nd Ver.NEXT

MASKED-RIDER THE 2nd Ver.NEXT AVATARのPOP


Product : Masked-Rider 2nd Ver.NEXT Avatar
Made for : Unisex
Price : L$0(Donation Ware)

こないだinWorldでテクスチャ制作に関する話題になり、「え?ペンタブなんて使ってないよ?マウスだけで作ってます」って言ったらドン引きされた俺こと俺です。
ペンタブで作んのがデフォなんでぃすか!? ちょっとソック・・・。

まぁ、でもフリーハンドで絵を描くのが苦手なんで、ペンタブ使った方が効率悪くなる悪寒・・・。マウス裁き以外では家族一のブキッチョ人間なんです。サーセンwww



さて、劇場版公開が残すところ1週間を切ったので、wktkしながらもウチのアバターもパワープッシュしなきゃなというワケで、今回は「MASKED-RIDER THE 2nd Ver.NEXT AVATAR」のご紹介でつ。

得意のカラバリアイテムなので商品構成は前回の「MASKED-RIDER THE 1st Ver.NEXT」同様以下の16点。Shape, Hair, Skin, Gloves, Boots, Belt, Leg Guard, Leather Pants, Leather Shirt, Prim Belt Parts, Prim Collar and Muffler, Prim Converter Lung, Prim Crusher, Prim Mask, Prim Shoulder Armor (L/R)

仮面ライダー THE NEXTは「FIRSTから2年後の世界」と言う設定のため、ライダースーツのデザインもマイナーチェンジが施されています。
1号ライダーは前回のエントリーでも軽く触れますたが、マスク全体が黒ずんで塗装が剥げてる部分がちらほらという感じに変更され、なぜかスーツにメタリックブルーのラインが2本追加されますた。

マスクのウェザリング(模型用語で「汚し効果」の意)は、まぁ、理解できるとして、スーツのラインはどうしたんでしょう・・・。ライダーの中の人がお裁縫でもしたんでしょうか・・・。
マジギレしたケンシロウの服が、素に戻ったとたん元に戻ってるのと同じくらい不思議ですね?



激しく脱線したんで力技で話を本筋に戻しますが、「じゃあ2号はどうなの?」ってコトで、前回同様、「MASKED-RIDER THE 2nd Ver.FIRST AVATAR(グループ専用配布アバター)」との比較画像を用いつつ軽くご紹介。
MASKED-RIDER THE 2nd Ver.FIRST AVATARとの相違点

上の画像をご覧の通り、色彩的な変更点は全くありません。
ただし、ウェザリングとして頭部マスクにヒビ割れが追加され、「クラッシャー」と呼ばれるアゴのパーツには中の人の吐血による血糊が加えられていまつ。

コレは劇中の設定で「改造人間は特殊な身体のためにリジェクション(拒否反応)が発生するため、定期的に専用の血液を交換しないといけない」というのがあり、ショッカーを裏切った2号は当然、血液交換できないためリジェクションしまくりんぐで吐血しまくりんぐなんですね。

ちなみに、このリジェクションはショッカーにとっても、懸案事項だったらしく、仕様ではないみたいでつ。んで、1号ライダーは初めてリジェクションを起こさない完成体だったらしく、ショッカーズブートキャンプ脱走者第1号の本郷猛くんは自由に活動できるんでつ。

あと、立ち読みした雑誌に「クラッシャー同様、マフラーも吐血により1号よりも朱い」的なコトが書かれてたので、Ver.FIRST 2号よりも気持ち赤を強くしていまつ。



ザックリとですが2号の特徴をご説明できたんで、最後にアバター近影を掲載して今回は終わりとしまつ。クリッコで拡大画像が別窓表示されまつ。
MASKED-RIDER THE 2nd Ver.NEXT AVATARのスクリーンショット


次回は、何故かinWorldで一番人気のあるV3のご紹介を予定していまつ。
では、最後までお読みくださいましてオリゴ糖ございました。


同じカテゴリー(JPN HEROES)の記事画像
Tackle Ver.POS
Return of V3 Ver.SOS
Shocker-Riders Ver.SOS
Masked-Rider ZX Ver.SOS
Masked-Rider Super-1 Ver.SOS
Masked-Rider Sky-Rider Ver.SOS
同じカテゴリー(JPN HEROES)の記事
 Tackle Ver.POS (2008-10-09 17:11)
 Return of V3 Ver.SOS (2008-06-27 17:06)
 Shocker-Riders Ver.SOS (2008-06-05 12:52)
 Masked-Rider ZX Ver.SOS (2008-05-18 16:34)
 Masked-Rider Super-1 Ver.SOS (2008-05-11 17:36)
 Masked-Rider Sky-Rider Ver.SOS (2008-05-05 12:07)

Posted by DIE at 08:00│Comments(0)JPN HEROES
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。